自動的に苦手分野がなくなっていく超簡単な方法

こんにちは!トオルです。

 

あなたは苦手教科や分野はありますか?

 

おそらく1つはあると思います。

 

「英語長文が苦手...」

「日本史の近現代が苦手...」

「現代文の随筆が苦手...」

 

挙げればキリがないでしょう。

 

 

 

f:id:wasedan:20191103234320j:image

 

 

 

今回は、苦手分野との向き合い方について教えます。

 

この方法を知らないと、あなたは

 

・苦手分野に時間を使いすぎる

・逆に苦手分野を放置しすぎて足を引っ張る

・勉強自体が嫌になる

 

など、苦手分野に振り回され続けます。

 

 

しかし、この方法を知ることで

 

・苦手分野が苦手じゃなくなる

・得意分野の点数も上がる

・勉強自体がより楽しくなる

 

など、苦手分野を簡単に克服することができます。

 

その方法とは...

 

 

 

苦手分野を勉強する時間を決める

 

 

 

というものです。

 

 

 

f:id:wasedan:20191103234201j:image

 

 

 

苦手"教科"ではなく苦手"分野であることに注意して

ください。

 

STEP1

克服したい苦手分野を1つ設定する

 

STEP2

普段の勉強の後に、その苦手分野を決めた時間勉強する

 

STEP3

その分野が苦手だと感じなくなったら、普段の勉強に

組み込む

 

これを繰り返すだけで、勝手に苦手分野がなくなって

いきます。

 

例えば日本史の文化史が苦手だったとします。

 

その場合、まずは1日の中に文化史を勉強する時間を

1時間設けます。

 

そして、普段の勉強をやった後に1時間文化史を勉強

するのです。

 

ここでポイントなのは、1時間と決めたなら1時間で

キッパリやめることです。

 

苦手分野なので、得意分野よりは得点効率が悪いです。

そのため、苦手分野に時間を取りすぎると得意分野の

勉強時間が減ってしまいます。

 

そして文化史が苦手だと感じなくなったら、普段の

日本史の勉強に組み込めば良いのです。

 

この方法は本当に効果抜群です。

 

あなたが今すぐやるべきことは、

 

 

 

自分が苦手だと思う分野ベスト3を書き出す

 

 

 

ということです。

 

 

 

f:id:wasedan:20191103234234j:image

そして先ほど説明したSTEP1から順番に実践し、

苦手分野を1つずつ潰していきましょう!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!