これをできるか否かが合否の分岐点

 

こんにちは!トオルです

 

あなたは

 

"解説を読んでも結局分からなかった"

 

という経験はありませんか?

 

 

 

f:id:wasedan:20191104203913p:image

僕も受験期時代はよくありました。

 

特に過去問は、解説が詳しくなかったり、

そもそも載っていないこともありますよね。

 

 

今回は、

そんなときの対処法を紹介していきます。

 

 

この方法を知らないと、あなたは

 

・分からなかった問題をそのまま放置

・同じような問題を再び間違える

・過去問演習をしても成績が全く上がらない

 

いつまでもこのような無駄な勉強を続けることに

なります。

 

 

しかしこの方法を実践すると...

 

・分からなかった問題が解決する

・類題が出たらほくそ笑みながら正解できる

・過去問演習をやればやるほど成績が上がる

 

など、問題演習の質が大きくUPします。

 

 

 

その方法とは...

 

 

 

人に質問する

 

 

 

たったこれだけです。

 

 

 

f:id:wasedan:20191104204035p:image

 

 

 

これだけのことなのですが、

本当に実践できていますか?

 

気持ちは分かります。

 

人に聞くって何だか恥ずかしいですし、

勇気がいりますよね。

 

 

しかし、そのちょっとした恥と引き換えに

貴重な情報を得られるとしたらどうでしょうか?

 

 

迷うまでもありませんね。

 

 

あなたが今すぐやるべきことは

 

 

 

最近解いた問題の中で、

分からないまま放置していた問題を見つける

 

 

 

ということです。

 

 

 

f:id:wasedan:20191104204234p:image

 

 

 

そしてできるだけ早く、

その問題を人に質問してみてください。

 

学校や予備校の先生でなくても構いません。

友達や先輩、頼れる人なら誰でも頼りましょう。

 

どうしてもいない場合は、

ネットで質問してみるのもありだと思います。

 

とにかく1人で抱え込まないことが大事なのです。

 

 

当ブログも十分に活用してくださいね!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!